北部九州に現存する肥前鳥居|GoogleMaps

2018/03/16

三月一六日

弥生
八幡神社(砥川三所八幡神社中宮)(佐賀県小城市牛津町下砥川)

本日の査収品
『Nikon AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR』
『乙嫁語り 10』
『機動戦士ガンダム サンダ-ボルト 11』
『新装版 シドニアの騎士 3』
『ベア・ダンジョン+ベア・カルトの地下墓地+運命の審判』
『見えるもの見えざるもの ナイトランド叢書』
『「砲兵」から見た世界大戦――機動戦は戦いを変えたか』
『ナイトランド・クォ-タリ-〈vol.12(2018.2)〉』

-


新しいレンズを買いました。
本来は二月購入予定がNASの機材更新で繰り下がりました。初めはタムロン"SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2"を考えていたのですが、テレ端200mmだと今年狙っている桜の画角にちょっと足りないかな思い、テレ端欲しさと取り回しの良さを考え純正70-300にしました。まあ、迷ったら純正という事もあります。ズームレンズを使うのはD5000以来なので、かれこれ5~6年振りでしょうか…フルサイズ(D610)にしてからは単焦点レンズ一途の固定画角できたので慣らさねばなと。撮影の幅が広がるのは良いことですし楽しみでもあります。
ではでは。