北部九州に現存する肥前鳥居|GoogleMaps

2017/12/06

一二月六日

紅葉 秋月城址 黒門(福岡県朝倉市秋月野鳥)


師走

本日の査収品

『ゴブリンスレイヤ- 6』
『クトゥル-の呼び声』
『三惑星の探求―人類補完機構全短篇3』
『少女終末旅行 5』
『蒼き鋼のアルペジオ 15』
『ナイトランド・クォ-タリ-〈vol.11(2017.11)〉 特集:憑霊の館』
『ロードス島戦記6 復讐の霧(角川サウンドコレクション)』

今年もあとひと月…あっという間です。
九月から仕事でゴタゴタしており、どうにも調子が悪い今日この頃です。
今月から店舗営業時間が変更になりました。以前は午前四時~午後零時までの勤務でしたが、それが二時間繰り下がりになります。時間が遅くなって寝る時間も(一般の方と比べたらそれでも早いですが)遅くすることができ、かつ起きる時間も明け方近くになったのでかなり楽にはなりました。あとは人時不足が解消できれば文句はないのですが。

今年五月末に購入したハイブリッド車ですが、半年乗ってみての感想。
とにかく「燃費が良い」の一言に尽きます。
今までのガソリン車だとひと月に一回の給油でしたが、ハイブリッドに替えてからは一ヶ月半~二ヶ月での給油で済んでおり、浮いた燃料代を他に回せる余裕ができたのは大きいですね。
あと、気になる点…というかこれは慣れの問題なのでしょうけど、低速走行だとモータ駆動とエンジン動力駆動の切り替えが頻繁でノッキングめいた衝撃があることでしょうか。特にその切り替えタイミングが悪いとノッキングが酷い、という印象です。
うちのは某H社製で発電機とモータが独立していないIMA方式、EV駆動は飽くまでエンジン駆動の補助、ということなので上記のような挙動になっているのだろうなと。それ以外は快適な乗り心地で満足しています。