本日の査収品
『Pentium G3240 BOX BX80646G3240』
『WD30EZRX-1TBP』
『CSSD-S6T128NHG6Q』
『GA-H97N-WIFI』
『KRPW-SS500W/85+ REV2.0』
『BFC-PHE-300-WWXKK-RP(PHENOM White)』
NAS自作用パーツ届きました。
というか、PCそのまんまなんですがね。NASというかストレージサーバです。
今まではメインPC更新時に余った古でNASを組んでいましたが、今回は新規で組立てます。
フルフレームであるD610使うようになってRawデータも量が多くなり、NASにもそれなりに投資しないと駄目になった。というのもあります。
まあ、フィルム等のランニングコスト分がそれを支えるデジタル機器に回ってるといえばそうなんですよね。それなりのカメラを使うなら、それに似合った投資は必要ということでしょう。とにかく、NASへの投資でようやくD610を普通に使える状態になったということろでしょうか。
そういえば、インテルで自作するのは初めてですな。
ベンチマークやパーツ配置等報告はまた後ほど。