北部九州に現存する肥前鳥居|GoogleMaps

2017/04/06

四月六日

日輪山水堂安福寺(水堂さん)(佐賀県杵島郡白石町大字堤)


卯月

本日の査収品
『航空宇宙軍史・完全版 4 エリヌス-戒厳令-』
『白翼のポラリス』
『魔術師の帝国《2 ハイパーボリア篇》』
『老人と宇宙 6 終わりなき戦火』
『ナイトランド・クォ-タリ- vol.08 特集:ノスタルジア』
『終末のイゼッタ 4』

今月はこれくらいで。
今年も桜の季節がやってきました。しかし、昨冬の気温が低かった所為か咲くのが遅れているようですね。今年は佐賀県白石町の妻山神社の馬場を撮ろうと二回訪れたのですが、二分咲きくらいでした。来週辺り満開にはなると思いますが週末にかけて雨。月曜晴れてくれると撮影に行けるのですが、天候次第なのであとはタイミングが合うのを祈るばかりです。

-


やっぱり買ってしまいました。

CPU:AMD Ryzen 7 1800X (YD180XBCAEWOF)
COOLER:MSI CORE FROZR L
M/B:ASUS PRIME X370-PRO
I/F:玄人志向 USB3.0R-P2H2-PCIE

AMD RYZEN発売されましたね。

今年初めにCore i7-7700K一式購入したのでRYZENは見送りしようと思っていましたが、我慢できずに買ってしまいました。とりあえず、CPU・クーラー・マザーボードの必要最小限です。メモリ・GPU・ストレージはkabylakeから引き継ぎました。
引き継いだメモリが動くかが心配でしたが、何の問題もなく定格で認識して一安心です。

うちだけの環境不具合とは思うんですが、X370側USBコントローラが少々不安定です。マルチベイ・カードリーダとの相性もあるんでしょうが、SDカードからNASへrawデータ転送中に失敗してSDカード側が真っさらに。後述する某氏の好意により未開封USB I/F(Renesas社製 μPD720201)を譲り受けて増設し対処しております。第一世代RYZEN環境はこれで凌いでいく予定です。

性能に関しては他所のレビューサイトで散々なされているので、概ねその通りの性能です。体感速度もKabylakeと同等かそれ以上の速度が出ているので良しとします。ただ、電源管理プランで挙動が変わってくるのでその辺を理解して使わないとダメかなと。第一世代であり粗削りな部分が多々ありますが、許容範囲だとは思います。

第二世代RYZENで改善してほしいところとしては、
・メモリ枚数で変わる周波数の統一定格化
・CPU側PCIeレーン数の増加
・チップセット側USBコントローラ安定化
でしょうか。
来年辺りでてくるRYZEN版APUである"RavenRidge"辺りで改善盛り込まれそうではありますが、注視していきたいところです。

余ったKabylakeとマザーボードは懇意にしていただいている某氏へ身請けして貰うことがきまりした。換装中にマザーボードのピンを曲げてしまったらしく一時大変だったようですが、折れてはいないようなので安心しました。CPUとマザーボードをセットで送る場合、CPU付けたまま送ったほうが良かったかなと反省。まあ、大事に使ってやってください。