北部九州に現存する肥前鳥居|GoogleMaps

2012/09/23

九月二三日

最近雑記書いてないなあ。

自宅NAS(OS)をFreeNAS8からNAS4Free9.1へ切り替えました。
や、ファイルサーバだけならFreeNASでも良いのですが、DLNA経由でPS3等から音楽や映像流しながら作業したいなと考えて。DLNA機能はFreeNAS8.2で再実装されたものの、私の環境では不安定なのとZFS周りも同時に不安定になりまして。データ転送中いきなりHDDマウント外れたりとか、とても心臓に悪いので、とても心臓に悪いので切り替えに踏み切りました。(大事なことなのd

基本設定を終え、DLNAサービスをPS3で試してみたのですが今のところ問題はなさそうです。
映像はトランスコード無しでPS3へ転送、画像補正はPS3側に任せるようにしました。
ただ、音楽用cueシート読み込んでくれないのでCD曲目がでません・・・。
サーバ完全復旧したらまた設定弄ってみます。