関係各位お疲れ様でした。
-
高橋紹運・最後の恩賞 - 戦国ちょっといい話・悪い話まとめ
「名将言行録」から。史実とは若干違う部分がありますが、まあそういう話もありますよってことで。
高橋紹運といえば、立花宗茂の実父ですな。
天正一四年(一五八六年)大宰府岩屋山にある山城岩屋城に七百余名で篭り、島津二万を相手に半月持ち堪えた後全員討死した際のお話ですね。
余談ですが、彼の家名は地名にも残っていて、この岩屋城主になる前は現在の北野と小郡の境目辺りを治めていて今は上高橋・下高橋と呼ばれています。城館があった場所は竈門神社になっています。